さて、昨日終業式があり、卒業生も含めてみんなが春休みに入ったわけですが・・・1学期や2学期と違うところがあるよね。そう通知表渡しがなくて、自分で持って帰ってくるところ!

おそるおそる通知表を開いて絶句し、いやいや家に帰って親に「通知票を見せろ」と言われ、家の中が氷河期orハリケーン襲来状態になるところまではわかった。

それを踏まえてさあ、春休みどう過ごす?

そう!今年度の総復習でしょ!来年度が始まってしまったら、今年度に学んだことをゆっくりと復習してる時間なんてそうそう簡単には作れないからね!

春休みはお盆や正月といった大きなイベントがない。だから春休みに勉強を頑張ることくらいでは、まわりと特に差はつかないぞ。なぜなら勉強している奴はちゃんと勉強しているからだ。学校の課題も大事だけれど、自分自身の課題をしっかりと把握して復習することが何よりも大事!さっきも言ったけど新学期が始まったら、今やろうとしている復習はなかなか出来なくなるから。

さあさあ!貴重な休みを大切に使いましょ!